2019.05.10ブログ
何かいいことあるかも!?ないかもしれないページ No.47

USKスタジオのUSKです。 (∩´∀`)∩
外房のウネリ?には、まだ対応できないみたいです… だので
日本海の荒波には、当然に対応できるハズはないのでしょう…
そう、 船酔い です! ……… (何がや)
最近、また極悪な船酔いをやってしまいまして自信を失いました、、
というのも結構な酔い止めが効かず、かなりショゲましたね… (おやおや)
てか、かなりキツかった… 症状は、熱のない大病の風邪??
上からと下からもが続き、今回は痙攣まではいかなかったけど
ジッとしているだけでもジッとしていられない。。 (いやいやイヤ)
激烈にキツ過ぎて耐え難く、最後は落ちるようにして眠りに…
開始早々に発動したため、乗り合い船なので終わるまで逃げられないし、、 (最終兵器?)
言い訳ですが、相模湾・大島系の波とは相性悪くないっぽいんですが…
睡眠不足が原因なのかもしれませんが…
とりあえず、船酔いとゆうとっておきは
睡眠と一緒にとっておくのが一番でしょう! (きたきたキタ)
● モリンガネシアンの種
最近また食べ始めました。つまり、止めてました。 (おい)
というのは、以前尿路結石になる時まで食べており
結石の原因の一つじゃないかと勝手に判断し、
焦って止めた経緯があるからです。 (なんでや)
まぁ、結石になりやすいとか体質の問題が一番だと思いますが
渋み?、灰汁とか、カルキみたいな飲食物は結石に怪しそうです…
科学的にはシュウ酸カルシウムがキーワードで、
動物性たんぱく質や灰汁の成分にシュウ酸が多く含まれ…
で、尿の中でカルシウムと結合して… で、説明がまた面倒で… (キタおい)
で、結石に興味のある方は、自分で調べてみて下さいね。。
んで話戻って、何となくまたモリンガを食べ始めたわけですが
デトックソになるだけでなく、結構な効能?があるみたいですよ!?
自分に効いているかはよくわかってませんが、、
何やら強力な浄化殺菌作用があるらしいので
気になった方は、やっぱり自分で調べてみて下さい! (毎度…)
… っと、ゆうワケで
皆さん、令和を楽しんでいらっしゃいますか? (何や)
どうせ体験するなら、プラスに考えて行きましょうか。
みんなが幸せになるためには…
とりあえず、モリンガ食って最終兵器はとっておく (意味が、)
そんな感じで、毎回このブログを読んでいると!
何かいいことあるかもしれませんよ!?、ないかもしれないけど、、
どんな感じなんて、わからなくていいんですよ。
皆様がほほ笑んで、幸せな時間を過ごしていく…
これで気持ちも、 あっぱれ です。。 (イヤ、逆)
USKスタジオ NewSK 主 (´◉◞౪◟◉)