トレーニングジム(女性)

BLOG

2019.10.19ブログ

何かいいことあるかも!?ないかもしれないページ No.50

BLOG用
 



   USKスタジオのUSKです。   ('ω')/
   




       !?  or  ?!



    なんだか、久々にどっち使おうか

            考えている今日この頃です…   




   昔は ?! 派で、 近年は !? 派でした。





どっちでもえぇやろ… 的な?

  んで今日この頃は、やっぱり !? …の方かな??

  ってな感じです。 …んな感じの、今日この頃です。。    (おい)





そんでもった、今日この頃ですが胃カメラを久々やりました。

      お腹が痛くて、ちょっと心配になっていたもので…   (おぉ)



  結果的に、何ともありませんでした。 あ、今日この頃です。  (キタおい)

 



以前、ピロリ菌の検査をして妖精だった為、 陽性です、、

   除菌をしたんですね。で、除菌に失敗して1回目ダメ、、

   結局、2回目の除菌で成功してピロロを追い出しました。。  (ピロぴろ)



話が長い、今日この頃ですので、、

 最近のお腹の痛みの原因は、結局
 
   除菌に成功して胃酸の出が活発になった為ではないか、

   又はストレス等による可能性もあります。ということでした。  (おぉ)





Are you OK?  Kyou konogorodesu …     (Oi)

 
 


書くことが無いので、、 胃カメラをやってみたい人へ

  自分のやった感想でも、参考の為に書こうかと思ふ …今この頃です。   




私の場合は、口からカメラを飲み込む方法でした。2回とも。
 
  鼻からカメラもありますが、自分的には口の方が楽そうと思ったので。


イヤ、やっぱり何か面倒なので、、
   ポイントだけ上げようという思いに至りました。

① 気持ち的に、大丈夫だと自分に言い聞かせる。
② カメラの先が喉の奥に来た時に一回つっかえますので、
  つっかえたらゴクッとカメラを飲み込むようにする。
③ カメラが奥に進むときに、ゴクゴク飲むようにする。

以上の三点、 ですかね …
 


のど元過ぎればではないですが、

  カメラが奥に行ったら、特に大変なことはありません。

  カメラが動く時に、喉の奥に触ると少しオエッっと感はありますが…



  一度奥へ入ってしまえば、意外とすぐに終わります。




私の場合は、病変が無かったのですぐに終わりましたが

  場合によってはわかりかねまする、、  その時その頃で …   (ナンや)






こんな感じで更新しますが、、


  胃カメラをやってみたい方は、どうぞやってみて下さい。  
  

     そうすると?!   …いや、 !?  



何かいいことあるかもしれませんよ!?、ないかもしれないけど、、





つまりは、病気が見つかったら発見できたと
 
 
     何も無ければ、それはそれで良かったと


     検査を受ければ先へ進めます。  



という感じで?!   いやいや、 !?
  
   気持ち的に少し安心できた、 今日この頃です。。   ( キタキタきた )


  




             USKスタジオ NewSK 主 (´◉◞౪◟◉)




USKスタジオ